【1】入試情報
①学科・コース
②グローバル・フューチャーコースの詳細
③試験時間や問題数
④一般入試結果(受験生平均点など)
【2】過去問
| 学 科(クラス) | 特色 | 特待生 |
| ラトナディアコース | 難関国公立大学・医歯薬学部進学を目指す |
・成績 特待生 ・スポーツ特待 |
| グローバルフューチャーコース(英語留学) | 1年間+3か月の2回の海外留学 | ・成績 特待生 |
| プラウディアコース | 英・数・国に重点を置き、基礎学力向上。大学進学。 |
・成績 特待生 ・スポーツ特待 |
| Yクラス | Tクラス | ||
| 留学先 | カナダ(カルガリー) | ニュージーランド | フィリピン・セブ島 |
| 留学期間 | 1年間 | 3か月 | |
| 留学時期 | 高1年8月~高2年7月 | 高2年4月~高2年7月 | |
| 出願条件 | 個別説明会・面談 | 個別説明会 | |
| 公立高校との併願 | 不可 | 可 | |
| 費用 | 約315万円 | 約115万円 | 約120万円 |
| 滞在先 | ホームステイ | 学生寮 | |
| 学校 |
現地公立高校
|
現地高校
|
語学学校 ・5時間のマンツーマンレッスン ・2時間のグループレッスン ・休日はアクティビティ |
| 文理選択 | 文系選択の場合は、3年で卒業(理系は4年) | ||
| 教科 | 時間 | 配点 | 問題数 |
| 数学 | 50分 | 100点 | 大問6問 小問20問 |
| 英語 | 50分 | 100点 | 大問8問 小問46問 |
| 理科 | 50分 | 100点 | 大問4問 小問27問 |
| 社会 | 25分 | 50点 | 大問5問 小問35問 |
| 国語 | 50分 | 100点 | 大問3問 小問39問 |
| 英語 | 数学 | 国語 | 理科 | 社会 | 合計 | |
| 試験時間 | 50分 | 25分 | ー | |||
| 配点 | 100点 | 50点 | 450点 | |||
| 受験生平均点(ラトナディア) | 75.4 | 64.8 | 68.7 | 59.1 | 26.1 | 294.1 |
| 受験生平均点(プラウディア) | 58.4 | 53.5 | 60.9 | 47.1 | 21.6 | 241.4 |
| 受験生平均点(グローバル) | 77.0 | 59.4 | 71.1 | 59.1 | 24.6 | 286.3 |
※ラトナディアは、「 実力重視 」。
当日筆記で大きなミスをしてもプラウディア合格の可能性あり。
| 出題内容 | R3 | R2 | R1 | H30 | H29 | H28 | |
| ▷数と式 | ・数の性質 | ○ | ○ | ○ | |||
| ・数・式の計算 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| ・因数分解 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
| ・平方根 | ○ | ○ | ○ | ○ | |||
| ▷方程式・不等式 | ・一次方程式 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| ・二次方程式 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
| ・不等式 | |||||||
| ・応用 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| ▷関数 | ・一次関数 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| ・二次関数 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| ・比例 | |||||||
| ・関数とグラフ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| ・グラフ作成 | |||||||
| R3 | R2 | R1 | H30 | H29 | H28 | ||
| ▷図形 | ・【平面】角度 | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
| ・【平面】合同・相似 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
| ・【平面】三平方の定理 | ○ | ○ | |||||
| ・【平面】円の性質 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
| ・〖空間〗合同・相似 | ○ | ||||||
| ・〖空間〗三平方の定理 | ○ | ||||||
| ・〖空間〗切断 | |||||||
| ・「計量」長さ | ○ | ○ | ○ | ||||
| ・「計量」面積 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| ・「計量」体積 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| ・証明 | ○ | ||||||
| ・作図 | |||||||
| ・動点 | ○ | ○ | |||||
| ▷統計 | ・場合の数 | ○ | ○ | ||||
| ・確率 | ○ | ○ | ○ | ○ | |||
| ・統計・標本調査 | ○ | ||||||
| ▷融合問題 | ・図形と関数・グラフ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| ・図形と確率 | ○ | ||||||
| ・関数・グラフと確率 | |||||||
| ・その他 | |||||||
| ▷その他 | |||||||
| R3 | R2 | R1 | H30 | H29 | H28 | ||